2012年4月14日土曜日

理学療法質問箱


足底感覚とバランスについては文献がたくさんありますね。
右足で行ったトレーニングが左足に効果が波及するかどうか、面白いですね、ぜひ研究してください。

人は、練習した能力が向上するので、右足で練習をしたら右足のバランスが良くなるのは当たり前なんでしょうが、左でのバランについては、右で行っている練習を内観し、もしも左足で行ったらどういう「感じ」がするかって考えられる人は転化できるでしょうね。右で行っている期間と比べてはるかに短時間で学習が進むと思います。


針を得るためにどこに

ただ、左では練習しないんですよね。
右で練習しただけで左がうまくなるかどうか。
面白いじゃないですか、条件を整理して研究してください。

※参考※
足底素材が立位姿勢制御に及ぼす影響
細田昌孝,吉村理,高柳清美,小林隆司,峯松亮,上野彰代,中山彰一*,石橋敏郎*
広島大学大学院医学系研究科・医学部保健学科,*九州リハビリテーション大学校
理学療法学, 24 : 534, 1997.

立位姿勢保持における足底圧刺激の効果
金子秀雄,横田一彦
東京大学医学部付属病院リハビリテーション部
理学療法学, 25 : 230, 1998.


縫合糸の世話をする方法

視覚・足底感覚入力が動的立位バランス・自由歩行へ与える影響
前島洋,細田昌孝,峰松亮,小林隆司,佐々木久登,松田祐一,吉村理*,高柳清美*,吉田勉**,坂田清**
広島大学大学院医学系研究科,*広島大学医学部保健学科,**埼玉県総合リハビリテーションセンター
理学療法学, 25 : 156, 1998.

底感覚刺激を加えた際の立位バランス機能の変化
恩幣伸子,五十嵐麻子,山田美加子,内山靖*
北里研究所メディカルセンター病院リハビリテーションセンター,*群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻
理学療法学, 27 : 104, 2000.


足底感覚入力が立位バランスに与える影響
大淵康裕, 星野高宏, 山本尚司, 笛田宗由, 石井慎一郎, 木野田典保, 安藤高朗*
永生病院リハビリテーションセンター, *永生病院内科
理学療法学, 28 : 314, 2001.

足底感覚刺激が静的・動的立位バランスに及ぼす影響
恩幣伸子, 五十嵐麻子, 山田美加子, 内山靖*,
北里研究所メディカルセンター病院リハビリテーションセンター, *群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻
理学療法学, 28 : 31, 2001



These are our most popular posts:

RUNNET - ランナーの知恵袋 質問をみる

2010年2月7日 ... 今月末にフルがあるため、練習期間は短いなりに怪我をしないように走ってはいました が、先月半ばにハーフに出場したら、7キロ過ぎから左ひざ ... 意識しているつもりでも、 自分ひとりだと気づくことも修正することもなかなか簡単にはできないできないですもんね 。 .... 私も現在治療中なのですが、先生からはハムストリングスや大臀筋のストレッチや 押さずに擦る程度のマッサージをこまめに行なって、筋肉の ... タオルを土踏まずに掛け て、手で引っ張ると楽にできます)を寝る前に行うのが近道と思います。 read more

足を高く上げた時の持続ができない

2003年10月18日 ... 74 :踊る名無しさん :2005/05/23(月) 10:14:03: ついでに質問、解剖学とかによく出て くるハムストリング=内ももなの? ... 立つ時に軸足の方に倒れてしまったり、それを直 そうとすると足が上がらなくなったりします。 ... 82 :踊る名無しさん :2005/05/24(火) 18: 19:37: ちゃんとアンディオールできてるかどうか、それが問題だ・・・。 ... 趣味でやってる のでそんな気にすることはないのかもしれないけど、どうしたらいいんですか? .... その ときに出来るだけエカルテの方向に足を引っ張るとハマるとこがあります。 read more

理学療法質問箱

Re:ACLの手術に使用するハムストリングと大腿四頭筋との関係について 投稿者:館長 (red) 投稿日:2012年01月21日 20:16:27 No.3648002. I P:180.3. ..... し、困ってい ます。 本研究に向けてまた、色々修正をしていかなくてはなりません。 ... こんな学校の 情報会計科から理学療法士になるための学校(専門学校など)に入ることはできますか ? また、今高校1 ... マッサージなり整体なり、リハビリはどのようにしたらよいのでしょ うかアドバイスをお願いいたします。 ...... 手すりを強く引っ張ったりしておりませんでした か?) ... read more

筋肉の生理学から見た効率的なペダリング: tomatoma

ここでは筋肉のエネルギー代謝についての詳細は割愛させていただきますが、効率よく 筋力を発揮することのできるペダリング技術を ... 股関節角度が小さく骨盤が立っている 姿勢では大腿四頭筋が受動的に伸展され(逆にハムストリングスは弛緩します)、 股関節角度が ... 背中の筋肉で腕を後方へ引っ張ってボールを投げるために動員される 筋群(大胸筋、肩前部など)を伸展させ張力を蓄えます。 ... でのトルクロスが大きい場合 では、股関節の角度を適度に修正して股関節の動きを妨げないようにすることがまず 肝心です。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿